10月・11月・12月
轟秋祭り
神社を出てすぐの急な石段を駆け下りた御神輿が滝壺に担ぎ手と入り健康・安全・平和を祈願する行事です。

白装束に身を包んだ男達が轟神社から御神輿を担ぎ140段の急な石段を駆け下ります。
龍王寺の境内を通り滝に向かい岩の間を抜け川を渡り、滝壺に入ります。
イベントスケジュール
- 開催日
- 2025年11月09日(日)
- 場所
- 徳島県海部郡海陽町平井字王余魚谷 轟神社境内地
詳細
※令和7年度の詳細は決まり次第お知らせいたします。
- ご祈祷
- 龍神の舞奉納
- 神事
- 轟神社から「暴れ神輿」の出発
- お滝入り
イベント情報
- 住所
- 徳島県海部郡海陽町平井字王余魚谷(かれいだに)
- 電話番号
- 0884-75-2216(轟神社)
- アクセス
- お車/徳島ICより国道11号→55号→193号経由で約3時間
公共交通/JR阿波海南駅より町営バス(平井線)利用して轟神社で下車(正月3ヶ日は運休)